【鹿児島県 霧島市 歯科・歯医者『藤田歯科医院』】


霧島市の歯科・歯医者さん
『藤田歯科医院』
院長 藤田 憲一 先生



ICOI(国際口腔インプラント学会)認定医、会員、International Congress of Oral Implantologists、ICCMO(国際顎頭蓋機能学会)会員、ICCMO-JAPAN会員、認定医取得、IPOI会員、スタディーグループKKC会員、スタディーグループTNK会員、スタディーグループTNT会員、スタディーグループ霧島会会員、日本歯周病学会会員、日本臨床歯周病学会会員、歯水会オブザーバー会員。

1 件のコメント:

  1. 1999年 IPOI ベーシックコース
    2001年 IPOI アドバンスコース
    2001年 IPOI 認定医取得
    2002年 ICCMO(国際顎頭蓋機能改善学会)
    認定医取得
    2002年7月
    ミシガン大学歯周病科に短期留学
    2003年 ICOI(国際インプラント学会)
    認定取得 ラスベガス
    2003年 ミシガン大学(歯周学科) 短期留学
    2003年 下川公一 ベーシックコース卒業
    2003年6月 国際顎頭蓋機能学会 会員発表
    「新しい時代の咬合の概念」
    2003年7月 国際歯科インプラント学会 会員発表
    2004年 UCLA大学 インプラント科 短期留学
    2004年 ハーバード大学 インプラント審美
    短期留学
    2004年6月 Dr,T,Han研修会(ロサンゼルス)参加
    2004年6月 ICOI世界大会(ラスベガス)参加
    2004年7月 国際歯科インプラント学会において発表
    2004年11月 国際顎頭蓋機能学会において発表
    2005年 ミシガン大学(歯周学科) 短期留学
    2005年 ラスベガス Dental Implant Institute
    卒業
    2005年 ICCMO ハワイ国際大会 発表
    2005年 マイクロインプラント 認定医取得
    2005年 日本臨床歯周病学会 入会
    2005年 日本顎咬合学会 認定取得
    2005年2月 サイナスリフト研修会(ラスベガス)参加
    2005年5月 ミシガン大学歯周病科に短期留学
    2005年11月 ICCMO世界大会(ハワイ)において発表
    2006年 ニューヨーク大学歯学部
    歯周インプラント学科入学
    2006年 日本審美歯科協会 入会
    2007年 Nobel World Conference(ラスベガス)
    発表
    2007年 ICCMO イタリア国際大会 発表
    2008年 下川公一 アドバンスコース 卒業
    2008年 ニューヨーク大学歯学部
    歯周インプラント学科卒業
    その他 多数 発表、学会参加、コース、勉強会に出席されております。

    返信削除

歯科医院飽和状態の現在

1週間のアクセス上位ランキング

#歯医者さん達のyoutube

1ヶ月間のアクセス上位記事

全期間のアクセス上位記事

【歯医者さんに診てもらう症状】
歯がしみる
歯が欠けた
歯がぐらぐらする
歯が痛い
歯が着色している
歯を白くしたい

歯茎から血が出る
歯茎が痛い
歯茎が腫れている

舌が痛い
舌の縁がギザギザしている

口臭がする

顎が痛い
顎が鳴る
顎がしゃくれている

口が開かない
朝起きると首が痛い

詰め物が取れた

歯並びが悪い

噛み合わせが悪い

歯ぎしりをする
食いしばりをする

前歯が出ている
八重歯が気になる

親知らずが痛い
親知らずが気になる

いびきをかく