【秋田県 能代市 歯科・歯医者『ももデンタルクリニック』】







能代市の歯科・歯医者さん
『ももデンタルクリニック』
院長 大塚 英幸 先生




岩手医科大学歯学部卒業後、岩手医科大学歯学部 歯科補綴学第1講座入局し、教授 田中久敏先生(現岩手医科大学名誉教授)に師事されました。

岩手医科大学歯学部 大学院修了後は岩手医科大学歯学部助手(歯科補綴学講座 義歯専門)として務められ、学生教育、臨床実習にも携わられておりました。日本補綴歯科学会認定医取得し、P.R.D. 国際学会(アメリカ ボストン)でAward 受賞された経験もおありです。

その後日本補綴歯科学会の監事を勤められた後にももデンタルクリニックを開設されました。

日本補綴歯科学会 認定医
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会
日本顎関節学会
日本矯正歯科学会
日本生体電気刺激研究会
日本外傷歯科学会 認定医

院長の大学院の歯科補綴学(義歯)専攻時の研究テーマは、即時インプラント周囲組織の治癒課程です。
ビーグル犬やラットを用いた動物実験を行い、日夜、インプラントを含む研磨標本を作成し、顕微鏡で骨組織の再生を観察しておられました。

P.R.D. 国際学会(アメリカ ボストン)でAward 受賞された際には、田中久敏教授と共に、吸収性膜材料(ポリ乳酸フィルム)を用いた骨再生法に関する実験的研究を行い、最優秀賞を受賞されました。

副院長 大塚 和歌子 先生の経歴
岩手医科大学歯学部卒業
岩手医科大学歯学部副手(歯科口腔外科)
岩手医科大学歯学部助手(予診科)
医療法人ももデンタルクリニック開院
医療法人ももデンタルクリニック 理事 副院長
有限会社リリデンタルコーポレーション代表取締役

副院長 大塚 和歌子 先生の所属団体
・日本歯科医師会
・秋田県歯科医師会(公衆衛生委員)
・能代山本郡歯科医師会
・日本歯科医学会
・日本口腔外科学会
・日本フィンランド虫歯予防研究会
・国際口臭学会
・日本口臭学会
・日本歯周病学会
・日本臨床歯周病学会
・日本ヘルスケア歯科研究会
・日本抗加齢医学会
・日本アンチエイジング歯科学会
・日本小児歯科学会
・日本咀嚼学会
・みやぎ母乳育児をすすめる会
・オーラルダイエット協会 認定
・日本臨床糖尿病学会 登録医
・秋田県医療専門学校 歯科衛生士科 非常勤講師
・ほんだ式口臭治療 認定医


0 件のコメント:

コメントを投稿

歯科医院飽和状態の現在

1週間のアクセス上位ランキング

#歯医者さん達のyoutube

1ヶ月間のアクセス上位記事

全期間のアクセス上位記事

【歯医者さんに診てもらう症状】
歯がしみる
歯が欠けた
歯がぐらぐらする
歯が痛い
歯が着色している
歯を白くしたい

歯茎から血が出る
歯茎が痛い
歯茎が腫れている

舌が痛い
舌の縁がギザギザしている

口臭がする

顎が痛い
顎が鳴る
顎がしゃくれている

口が開かない
朝起きると首が痛い

詰め物が取れた

歯並びが悪い

噛み合わせが悪い

歯ぎしりをする
食いしばりをする

前歯が出ている
八重歯が気になる

親知らずが痛い
親知らずが気になる

いびきをかく