【長野県 長野市 歯科・歯医者『長野フォレスト歯科』】

http://nagano-forest-dc.com/

長野市の歯科・歯医者さん
『長野フォレスト歯科』
院長 藤森 林(しげる)先生




平成4年3月
平成6年4月
平成12年3月
長野県上田高等学校 卒業
日本大学 歯学部 歯学科 入学
日本大学 歯学部 歯学科 卒業
第93回歯科医師国家試験合格
  
平成12年5月
平成14年4月
平成14年9月
平成14年10月
信州大学 医学部 歯科口腔外科学教室 入局(医員研修医)
研修医終了 医局員
信州大学 医学部 歯科口腔外科学教室 医局員 退職
長野市民病院 勤務
  
平成17年4月
平成17年10月
平成18年4月
平成18年7月
信州大学 医学部 歯科口腔外科学教室 医員
信州大学 医学部 麻酔蘇生科教室(全身麻酔200例) 医員
信州大学 医学部 歯科口腔外科教室 助手
信州大学 医学部 法医学教室 助手
  
平成19年4月
平成20年4月
平成22年4月
国立病院機構 長野病院 歯科口腔外科 医師
佐久市立国保 浅間総合病院 歯科 医長
医療法人和合の里 小川歯科クリニック 勤務
  
平成22年12月開業

所属学会
・日本口腔外科学会
・日本口腔腫瘍学会
・日本口腔科学会
・日本有病者歯科医療学会
・日本歯科麻酔学会
・日本法医学会
・DNA多形学会
・日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
・信州医学会
・JIADS CLUB

学会発表
第55回 日本口腔科学会総会 当科における院内感染予防対策
(2001年4月26~27日 盛岡市)

第20回 日本口腔腫瘍学会総会
口腔扁平上皮癌におけるネダプラチン+UFT併用術前化学療法の検討
(2002年1月24~25日 岡山市)

第56回 日本口腔科学会総会
外来口腔外科処置におけるインフォームド・コンセント
全国大学病院歯科口腔外科における同意書聴取実施アンケート調査
(2002年5月9~10日 大阪市)

第46回 日本口腔科学会中部地方部会
愛知学院大学 当科を初診し、尿崩症と判明した1例
○藤森 林、田村 稔、栗田 浩
(2003年9月20日)

第48回 日本口腔科学会中部地方会
当科における嚥下造影について
(2005年10月1日 岐阜市)

第14回 甲信疼痛治療研究会
歯科口腔外科の術後知覚麻痺加療を
ペインクリニックに依頼した症例
(2006年6月17日 松本市)

第91次日本法医学会総会
MiniY-STRの劣化試料への応用および日本人集団遺伝子頻度
○藤森 林、浅村 英樹、酒井 洋徳、沖 貴仁、太田 正穂、福島 弘文
(2007年5月18~19日 秋田)

第33回 日本口腔外科学会 中部地方会
独立行政法人 国立病院機構 長野病院 歯科口腔外科
○藤森 林、宮澤 英樹
嚢胞様X線透過像を示した化骨性線維腫の1例
(2008年5月24日 岐阜大学)

第53回(社)日本口腔外科学会総会
下顎骨の広範囲に乳ガンの硬化型転移と骨膜外進展が強く疑われた1例
独立医療法人 国立病院機構 歯科口腔外科
○藤森 林、宮澤 英樹
(2008年10月20~21日 徳島)

第18回 日本有病者歯科医療学会総会
当科における心身障害者施設に対する歯科的管理の検討
佐久市立国保浅間総合病院 歯科口腔外科
○藤森 林、奥山 秀樹、長汐 沙千穂
(2009年4月25~26日 まつもと市民芸術館)

第54回(社)日本口腔外科学会総会
頬部に巨大な孤立性線維性腫瘍を発症した基底細胞母斑症候群の1例

筆頭論文
口腔乾燥と味覚障害を契機に発見された
リンパ球性下垂体炎による中枢性尿崩症
Author:藤森 林、栗田 浩、田村 稔、宮澤 英樹、倉科 憲治
Source:口腔乾燥と味覚障害を契機に発見されたリンパ球性下垂体炎による中枢性尿崩症の1例.有病者歯科医療 18(3):175-180、2009

口腔扁平上皮癌に対するCDGP/UFT併用術前化学療法の検討
Author:藤森 林(信州大学 医学部 歯科口腔外科学教室)、栗田 浩、畔上 卓也、小池 剛史、大塚 明子、小林 啓一、田中 廣一、倉科 憲治
Source:癌と化学療法 (0385-0684)30巻5号Page647-652(2003.05)
論文種類:原著論文

口腔外科処置における同意書の使用状況
全国大学病院歯科口腔外科におけるアンケート調査

Author:藤森 林(信州大学 医学部歯科口腔外科学教室)、栗田 浩、小塚 一芳、小嶋 由子、中塚 厚史、小池 剛史、小林 啓一、倉科 憲治
Source:有病者歯科医療 (0918-8150)12巻2号Page81-89(2003.09)
論文種類:原著論文

口腔癌患者における嚥下造影検査に関する検討
Author:藤森 林(信州大学 医学部歯科口腔外科学教室)、栗田 浩、南里 薫潔、酒井 洋徳、上原 忍、小池 剛史、小林 啓一、倉科 憲治
Source:信州医学雑誌 (0037-3826)55巻2号Page67-72(2007.04)
論文種類:原著論文

共同著者論文多数あり。


長野県長野市南千歳1-22-9 市川ビル2F
TEL:026-227-3118





0 件のコメント:

コメントを投稿

歯科医院飽和状態の現在

1週間のアクセス上位ランキング

#歯医者さん達のyoutube

1ヶ月間のアクセス上位記事

全期間のアクセス上位記事

【歯医者さんに診てもらう症状】
歯がしみる
歯が欠けた
歯がぐらぐらする
歯が痛い
歯が着色している
歯を白くしたい

歯茎から血が出る
歯茎が痛い
歯茎が腫れている

舌が痛い
舌の縁がギザギザしている

口臭がする

顎が痛い
顎が鳴る
顎がしゃくれている

口が開かない
朝起きると首が痛い

詰め物が取れた

歯並びが悪い

噛み合わせが悪い

歯ぎしりをする
食いしばりをする

前歯が出ている
八重歯が気になる

親知らずが痛い
親知らずが気になる

いびきをかく